



ひとり広報のことをより理解した状態で、
オンラインセミナーに参加していただきたいので
「事前学習動画」をしっかりとご覧ください。
ひとり広報オンラインセミナーでは、株式会社共同ピーアールがこれまで社外には公開していなかった最新のPRノウハウにより、スキマ時間で月収60万円を現実的に目指すことができる「ひとり広報」という新しい働き方を徹底解説します。
広報とは、個人や企業と社会を情報を通じてつなぎ、関係を築く役割を担う人のことを指します。
その中でも「ひとり広報」とは、自ら考え、行動し、一人で広報活動を行うことができる人のことを言います。
ここでいう「ひとり」とは、物理的に一人であるか、チームの一員であるかということではなく、企業内でも個人としても、自立して広報活動を自ら進めることができる存在を意味します。
難しそうだなと不安に思う人もいるかもしれませんが、結論からお伝えしますと未経験や初心者からスタートしても、ひとり広報になることは可能です。
「これまで広報・PR活動なんてしたことない…そんな私でもひとり広報になれるの?」という質問をよくいただきますが、未経験からひとり広報を目指すことは十分に可能です。
そもそも、ひとり広報とはどんなお仕事なのか?徹底解説していきます。
企業が「ひとり広報」を求めているのには、ある4つの理由があるんです。
ここでは、ひとり広報の存在がなくてはならない理由について紐解いていきます。
活躍しているひとり広報さんにインタビュー!
仕事内容や魅力、やりがいなど本音を語ってもらいました。
これから広報活動を始める人だけでなく、自分の会社・仕事・活動を知ってもらいたいと願う全ての方へ。
広報の教科書には載っていない、ひとり広報が持つ力を紹介します。
意外と多いのが、最初は副業として始めて、ひとり広報として独立起業するパターンです。
スキマ時間に取り組みながら、月収60万円を実現するための流れをご説明していきます。
ひとり広報に向いている人とは?
活躍しているひとり広報の共通点や2つの特徴を解説していきます。
同じニュースでも、媒体によって違う取り上げられ方をしているのをご存知ですか?
一体どんな仕組みになっているのか?体験ワークを通して詳しく紹介していきます!
時間や場所を問わずに活動できるひとり広報の自由なワークスタイルについて解説します。
満員電車や寝不足とは無縁のストレスフリーな人生を目指しませんか?
なぜ、こんなにひとり広報を推しているのか?
“いま”目指すべき3つの理由をお伝えしていきます!
広報の仕事と求められるスキル、そして成果を出すためには「ある秘訣」があるんです。
ひとり広報として活躍するまでの道のりを、ロードマップで詳しくご説明します!
オンラインセミナーは、オンライン配信になるためご自宅からでもインターネットの環境が備わっていればどこからでも参加できます。
また、「オンラインセミナーの参加が初めて」「機械にそこまで強くない」と言う方でもご安心ください。
当日は、ネットにつながるスマホ、PC、タブレット等々、動画が見られる環境があれば、ワンクリックで参加できます。
カフェ・レストラン・ホテル等の現場経験、外⾷業界向けニュースメディアでのライター・編集経験を経て、2012年に株式会社ABC Cooking Studioに入社。
広報・新規事業開発に約5年携わり2017年1月に独立。
現在は、ベンチャーから大手企業まで多様な業界において広報活動を支援。
2022年11月に は初の著書となる「ひとり広報の戦略書」を出版。株式会社PR TIMESが公認する「プレスリリースエバンジェリスト」認定。
25年にわたり、ウォルト・ディズニー・カンパニーなど数々の日・米リーディングカンパニーで広報責任者として、企業ブランドの構築やリスクマネージメント対応、事業部門の広報サポートなどに携わる。
現在は日本の大手流通企業やスタートアップ企業広報アドバイザーとして日本企業の広報人材育成、広報部サポートを行っている。